金曜日はお昼から広島市へ出張♪
土日は神石高原町のリゾートホテルでの定期総会に出席していました。
車で約2時間かかりました。
もう岡山に近いところですから…
県内から集まった仲間と一年間の活動報告、新年度の活動方針、役員体制、自治体病院の現状と課題。夜の交流会はいろいろと収穫の多い飲み会でした。
一緒に参加した同室の方と、まちづくりについていろいろと話ができました。
「教育費は無料がいいよね~」「医療費もね」「国は借金がたくさんあっても一般会計は70兆以上あるんだから、まず教育費、医療費、社会保障に最小に充当し、あとの残りで事業を取捨選択すればいい。問題は優先順位だ」「町の予算も一緒かもね」「財政健全化って言っているけど、いったいどんな状況を目標としているのかわからない」「財政が厳しいから人件費を削減する、事業費も一律に下げる、そんに政策なら誰でもできる」「要は取捨選択、事業評価を行って事業効果のない事業は切る、町の将来にとって有意義な事業であれば積極的に予算化するなど、メリハリのある予算でなくては」「職員に元気がない、町のビジョン・政策が伝わってこない、どのようなプロセスで政策が決まっていくのかわからない」「10年後20年後を見据えた町が活性化する事業をもっと積極的に推進したほうがいい」「管理職は部下のやる気がでるように、失敗してもやってみろ、失敗したら責任はとってやる、そんな上司がいればもっと若い職員は新しい企画を考え実行していくだろう。現在はそんな雰囲気はない、組織の体制ができていない」「新しいものに取り組む姿勢がない」「自分達から変わっていかなくては」今後のキーワードは「情報の共有化」「男女共同参画」「農業政策」「自治振興会の活性化」「地元企業家の育成」「新たな産業の創設」などいろいろ考えられます。
決して特定の町ではなく、中山間地の自治体すべてに当てはまりそうです♪
本来のまちづくりは、住民が困っていることを全て聞き、困っている事を少しでも解決していこうと努力することではないでしょうか。
PR