忍者ブログ

げーくんの日記

わたしは世界にひとりしかいません。そんなわたしが、日々の出来事で感じることや、ふと頭に浮かんだことを綴ります。お暇なら見てね。

[PR]

2024/11/25(Mon)03:24

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

かえるまつりの画像をどうぞ

2007/06/08(Fri)23:21

かえるまつりステージ

かえるまつりの画像が届きました。

まだまだたくさん画像があるので…ヤフーブログ けーくんの日記でご覧ください。あきおおたブログ♪のリンクからも入れますよ。

かえるまつりも終わり、次のイベントは7月14日の納涼加計まつり、7月29日の戸河内ふれあいまつりが予定されています。深山峡まつりもあるしね。

まだまだイベントに興味津々の私です。

最近はJR可部線跡地の利用計画で跡地のある地域を回っています。
集会所では地域の皆さんが集まっています。これから地域をどうしていくのか、跡地をどのように活用し、地域活性化に繋げるのか…話し合いをおこなっています。行政に対する不満や批判もあります。その声を受け止め情報を共有化して協働のまちづくりを進めていきます。

また、(仮称)自治振興交付金についても内部で詰めがされています。安芸太田町が将来に向けて光輝けるための方向付けを行う大切な制度となります。町内の自治会組織の再編や、集会所のあり方、地域補助金のあり方…など、いままでとは違う新しいシステムのスタートとなります。地域が自ら考え、協議し、決定するシステムです。地域の自主性が育ち、地域が活き活きと輝くための制度になることを願っています。
しかし、いままでのやり方では不十分です。
制度が固まる前に、情報を公開することです。ホームページ、広報誌を通じて行政の案を示し、たくさんの意見を聞くことです。たくさんの意見を頂く事で精度の高いものになり、町民が望むものが出来上がると信じています。
決定までのプロセスが大切です。
町のために考えて実施するわけですから、町民の意見を聞くことも、アイデアを頂く事も必要です。
町民の方が納得できる制度でなくてはなりません。

地域づくり座談会…地域担当制…個性ある地域づくり補助金…自治振興交付金…まちづくり自治基本条例…という流れができつつあると考えています。

最近の仕事を見てみると。。。まだまだ課題解決の仕事が出来ていません。
今の課題が何で、その課題を解決するために、どこにどういったことをするのか、その目的のためには、どう動くのか、問題解決のために何をどうクリアすればいいのか…
まだまだ出来てません。
課題解決ありきでなく、目先のことを片付けるのが先のようです。目的もはっきりしないのに時間がない、いまさら元には帰れない、行くしかない…やってしまってからでは取り返しがつきません。
立ち止まって考えることも必要です。


何だか久し振りのお休みです。
そっか、先週はかえるまつりで土日が店番してたからか~

明日明後日と何して遊ぼうか…
PR

No.182|日記Comment(8)Trackback

Comment

まだまだ遠い!

2007/06/09(Sat)23:26

残念ながら、行政と住民の距離はまだまだ遠い!というのが実感。どうしたらその距離を近づけられるのか、ひとまちで何か出来ることはないのか、考えていきたいですね。うん、考えていかなくちゃ!

話は変わりますが今日、友達と「縁」で語りました。おいしい生ビールとおいしい料理、いいですねぇ。またみんなでわいわい談義しましょうね!

No.1|by けいこ|URLMailEdit

ほんと距離がありますね

2007/06/10(Sun)08:47

けいこさん
おはよ

最近の出来事を見ても、まだまだ距離がありますね。
学校適正化、温井スプリングス、病院問題など、住民不在の進め方が行われています。
これらの全ては住民生活に密着している課題であり、その決定へのプロセスが情報として流れていません。
いったい誰のための行政でしょう。

こう言った流れを断ち切り、町が言っている本当の意味の協働の町づくりを進めていきたいですね。

ひとまちで出来る事はたくさんあるように思います。
まずは、ひとまちの思いをたくさんの人と共有し和を広げていく取り組みが大切だと思います。

個性ある地域づくり補助金という制度ができました。
20万の事業に対して10万の補助金が出ます。
5万の事業でも2万5千円の補助があります。
そしてこの事業が採択されたら多くの方の前で発表することができます。絶好のPRチャンスです。
ひとまちも、今まで以上に楽しみたいですね。

No.2|by げーくん|URLMailEdit

パワーアップしよう!

2007/06/10(Sun)16:49

そうですね。助成金のことはきになっていましたぁ!
ぜひ申請しましょう。資格は十分あると思う!!

21日のカフェですが、のししさんやいししさんなど、最近来れない人にしっかり声をかけて来て頂きたいですね。

ひとまち通信を作って送付しますか?
新しいメンバーを増やすことも大事、でももともとのメンバーはもっと大事にしたいなぁっておもっています。

No.3|by けいこ|URLMailEdit

了解です。

2007/06/10(Sun)19:46

けいこさん
こんばんわ

本当デスね
明日にも連絡してみましょう。
そうそう、携帯のメールで皆さんにお知らせしましょう。

No.4|by げーくん|URLMailEdit

関係なくてすみません。

2007/06/11(Mon)11:30

 思いつきなのですが、ブログに詳しいげーくんに聞きます。
ブログは携帯で見れますよね?コメントは受け付けない方法がありますよね?だったら安芸太田町のイベント情報はブログで作ったらどうですか。そんなに気にせずイベント情報が作れるんじゃないですか。

No.5|by 無職透明|URLMailEdit

情報の出し方もいろいろあるよね

2007/06/11(Mon)12:54

無職透明さん
こんにちわ

いいアイデアですね。
そう観光情報は公共のホームページからの情報でなくて、観光協会のホームページや、ブログからの情報の方がいいですね。
観光協会、清流塾のホームページにブログをリンクさせ、いろんな方が地域情報を発信するブログが出来ればいいと思います。
もっと言えば、各自治会のブログがあって、いまこんな活動やってます。うちの近くの花がこんなに綺麗です。来週こんなイベントがあります。など地域情報も含めたブログがあれば面白いですねー

話は変わりますが、町のホームページも携帯から見れるようにしたいねって言っています。災害情報、道路情報、非難情報も携帯電話で確認できるようになればいいと思っています。
当然まちのイベント観光情報も見に行けて、登録すれば、メールマガジンのようにたくさんの方に一斉発信することも出来ますよねー

アイデアは広がります。
イベント観光だけでなく、行政情報も決定したものでなく、意見を求めるやわらかい案の情報もだしていけるといいですね。

No.6|by げーくん|URLMailEdit

教えて

2007/06/16(Sat)16:05

 この辺に書き込めば、楽しいお話の邪魔にならないかな。
先日の町P連の会議をまとめようと、ずーとレコーダーを聞いていたんですが、どうしてもわからなくなったことがあるんです。
以下質問
 行政のシステムの問題です。もし住民にとって大事な問題があったとします。その問題について住民の了解を得ようとして、議員さんに説明しないまま住民に説明をしようとしたら議員さんは一体どう思うでしょうか。また逆に住民に説明しないまま議員さんに説明したら住民はどう思うでしょうか。
 ある程度、町として対応策を考えて提示すべきでしょうから・・・
 どちらをとっても問題があるような気がするんですがいかがですか。

No.7|by 無職透明|URLMailEdit

答えになってるでしょうか

2007/06/17(Sun)00:20

無職透明さん
こんばんわ

う~ん…難しい質問ですね。

だぶん、どっちが先かという問題でなく、どちらにもしっかりと説明責任を果たすことが大切だと思います。

議員は住民の代表ですからね、議員さんは町から説明があった部分については、住民に知らせる義務もありますね。行政は議員さんにも説明するし、住民の方にも、行政懇談会、広報・ホームページ等を通じて説明していく必要があります。最近始まった地域担当制による座談会で担当職員が説明することも出来ますよね。

質問の答えは、どちらにも充分説明する。
いかがでしょうか。

No.8|by げーくん|URLMailEdit

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字