安芸太田町では、町内小中学校の適正化(統廃合)で議論が続いています。
現在各地域での懇談会で町から適正化の資料が配布されています。
保護者の声や地域の声がたくさん掲載されています。
みなさん、地域のこと、子どもたちのこと、町のことについて真剣に思いを書かれています。
とても素晴らしいと思います。
特に町が多くの意見を掲載したことに拍手です。
いろんな意見をオープンにすることで、自分の意見がどうなのか、他の人はどんな思いがあるのか、あっこんな意見もあるんだ、こんな考え方もあるんだと気付かせてくれます。
町に多くの質問もあります。
町はこの質問に対し真摯に対応することが必要でしょう。
保護者や地域の質問に答え、不安を無くし、町への信頼関係をより良いものにしなくてはなりません。
多くの皆さんの意見をまとめ、100人が全て納得できる方法はないと思いますが、70人が賛成し、あとの30人も、それならしょうがないかと思える解決策を作り上げなくてはなりません。
とても大変な作業にはなると思いますが、安芸太田町の将来を担う子どもたちのために、今の大人たちは全力を傾け、子どもたちにとってベストな選択をしなくてはなりません。必ず出来ます。
これは安芸太田町のまちづくりです。
テーマは学校の適正化ではありますが、安芸太田町のまちづりのひとつです。
テーマについて情報を共有化し、多くの人が考え、より良いものつくりあげていく…
PR