川西振興会の最近は…
はい、7月28日に予定されていたグランドゴルフ大会は、雨天のため延期となりました。
二アピン賞にスイカを用意していましたが、延期した8月11日まではもたないので、スイカは買い取りました。
当日は、体育部員が現地へ集合し、検討した結果延期を決めました。
高齢者の皆さんが雨で風邪をひいてもらったら大変ですから。
再度大会のチラシを作成して全戸に配布し、再度参加者の募集を行いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月5日は、マスタープラン実施チームの初会議です。
チームへの参加募集をしたところ、延べ44名の方が参加を希望していただきました。
6チーム編成ですが、こんなに多くの方に参加してもらえるとは、…正直少しびっくりです。
最初の会議なので、全員集まってもらって、各チームの代表を決めてもらったり、チームの名前とか、今後の進め方について協議してもらいます。
どんなことになるのか今から楽しみです、
たくさんの方からいろいろなアイデアがでてきて、それを形にしていく…地域づくりならではのワクワク感です。
川西振興会の皆さんは昔から、なにか新しいことをしようと誰かが声を出したら、必ず賛同者がでて、最終的には皆が支えて協力してくれるという、そんな地域でした。
ですから、地域マスタープランを策定するとなっても、安心していました。最初はおっと思う事はあっても、だれかがうまく修正してくれて、よりよいものを作ってもらいました。
これからの実施についても大丈夫です。
チームが出来た時点でもう安心です。
川西のパワーを信じて前に進んで行きます。
PR