2025/08/04(Mon)11:40
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
No.||Comment|Trackback
2009/07/22(Wed)19:52
今日は町内で「反核平和の火リレー」に参加しておりました♪

数十名のメンバーで走りました。
町内の保育所の子どもたちも参加してくれました。
子ども達に戦争のない平和な世界を引継ぎたいものです。

リレーの途中、空を見上げると…皆既日食もどきの太陽を見つけました♪

自然の神秘ですね~
次回の皆既日食の日には何しているでしょうか…

リレーも無事に終了し、皆でお昼を食べました。
心をひとつにした取り組みの後の食事は最高ですね~
PR
No.401|日記|Comment(0)|Trackback()
2009/07/16(Thu)20:22
毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか。
7月7日から、久しぶりの更新です。
7月11.12日に広島市で新人組合員さんの学習交流が開催され、主催者として参加してきました。分散会では司会進行役で、新人さんと意見交換させてもらいました。公務員になって3ヶ月たった、ういういしい新人さんです。
普段感じていることや困っていること、入る前のイメージと違っていたことなどを聞かせてもらいました。
「コスト意識がない」「5時30分には帰れると思っていた」「ほかの自治体の話が聞けてよかった」「賃金の話は難しい」
その後ホテルにチェックインして、夜の交流会に。
キリンビール館でしっかり飲んで、2次会は猪木のお店に…サラダを頼むと1.2.サラダーと店員さんが盛り上げてくれました。
私が「広島ブログ」に登録したきっかけは昨年10月、広島市民球場でオフ会が開かれると聞きての事でしたが、そこで話をした方にお勤めの店の名刺をいただきました。ブログでもコメントしたりして、いつかは伺いますといっておりましたが、なかなかいけずにいました。
ふと思い出して2次会のあと一人でそのお店に伺いました。
とても雰囲気のいいお店で、カクテルを2杯を美味しくいただきました。
今週に入り、明後日18日の納涼まつりパレードの練習、青森からもらったミニねぶたの修理。
明後日はふくらはぎがパンパンに張れるまで踊りまくります「ラッセラー・ラッセーラー・ラッセ・ラッセ・ラッセラー」
昨晩はダム活親睦交流会が開催され、泊りがけの飲み会がありました。
遅くまで飲んで…今日は朝からぐったりです…
8月1日は、ふれあい祭り。
8月2日は、カープ観戦ツアー。
8月11.12日は大阪に。
8月24.25.26.27.28は熊本に行って来ます。
No.400|日記|Comment(0)|Trackback()
2009/07/07(Tue)20:15
今日は七夕なのに…
雨です…
地球からは見えなくても、雲の上では星が輝いている♪
今日は満月だったのに…残念♪
8月2日はひとまち主催のカープ観戦ツアーです。
新球場ということもあって、あっという間に満員御礼となりました。
カエル君に変身して参加します♪
もし見かけたら…声かけてください。
「ケロ、ケロ」と答えます。
決して後ろからけったり、殴ったりしてはいけません♪
今週末土曜日は、新人さんの学習会に参加します。
勉強のあとは…お楽しみの交流会です。
最近、職場からも選挙カーがちょくちょく見られます。
衆議員選挙が近づいています。
日本の未来にとって、とても大きな節目の選挙となりそうです♪
8月初旬の可能性がなくなり、8月中旬…下旬が最短でしょうか…
国をカエル、そんな選挙になるといいな~
No.399|日記|Comment(0)|Trackback()
2009/07/06(Mon)20:42
毎日暑い日が続いていますが…お元気ですか?
私は先週からせきが出て、微熱が続いています。
治りそうで治らない…
せきが止まりそうで止まらない…
今日は鼻もむずむずしています。
夏の風は厄介ですね~
皆さんも体調には十分気をつけてください

No.398|日記|Comment(0)|Trackback()
2009/07/01(Wed)21:55
今日から7月ですね~
早いもので2009年も半分終わって後半スタートです♪
カープは4連敗ストップ、久々の勝利だったようです。
夕方食事を済ませた後、地域の会議に参加してきました。
地域で集会所建設の話し合いがされました。
数年前から建設に向けて話し合いが行われ、今年予算がつき、あとは建設のみ…となっていましたが…地域から反対意見がでて、再度話し合いがされています。
反対者を説得するために、地域で一番若い私に白羽の矢が・・・・
えっ、そんな・・・
しかし、地域にとっては集会所は必要ですし、なんとかして建設できるよう説得したいと思っています。
頑張ります♪
No.397|日記|Comment(2)|Trackback()
2009/06/28(Sun)21:58
お久しぶりです♪
この土日に岡山県湯郷温泉に行って来ました♪
中国地方の仲間たちが集まっての学習交流会です。
広島県からは19名参加。
島根、鳥取、山口からも20名前後、岡山県は地元開催ということで50名以上の参加があり、総勢140名以上が集まりました。
そのうち女性も50名以上の参加があり交流会はとても賑やかでした。
この学習交流会を主催するメンバーとして参加しました。
土曜日のお昼から、メンタルヘルスの講演、15時からは3つの分科会に分かれての学習会、夜は交流会、そして広島県チームは湯郷の繁華街へ…
次の日(今日)は朝9時から分科会、私は①分科会で記録係、そして11時から分科会ごとの報告です。
私も参加者全員の前で分科会の報告をさせてもらいました。
前の晩のアルコールも残る中、少し緊張気味で報告…
来年は広島県で開催される予定です。
3年前山口県からスタートし、島根、鳥取、岡山と続いています。
普段は顔をあわせることのないメンバーなのですが、こういった学習会があると他の皆さんの職場の話も聞けるし、元気ももらえるし、とてもいい企画だと思います。
よくを言えば分科会の手法…
助言者や座長がしゃべりすぎると、参加者がしゃべる機会が少なくなっているので、5.6人の少人数のグループにわかれて、ワークショップ形式が良いと思います。せっかく遠くから参加しているのだから、いっぱいしゃべって帰ってもらいたいと思います。
この2日間の事を明日職場で報告しましょ♪
広島から湯郷までは高速を使っても2時間30分ぐらいかかりましたが、たくさんの皆さんと話もできたし、温泉にも入れたし、充実した2日間でした♪
明日からまた頑張りましょう♪
No.396|日記|Comment(0)|Trackback()
2009/06/21(Sun)23:12
あはっ
今日はじめてズムスタに行って来ました(これ初体験です)
職場の仲間と…
初めてなのに、パーティーベランダ(150人席)です。
トイレもあるし、食べ物もあるし、飲み物も。
決勝打の梵の2ランも、パーティーベランダのはるか上を飛んでいきました♪
さっきテレビを見ていたら、私も映っていました。
今回は雨が降るだろうと、カエル君は持参しませんでした。
次回は必ずカエル君を連れていきます♪
No.395|日記|Comment(2)|Trackback()