忍者ブログ

げーくんの日記

わたしは世界にひとりしかいません。そんなわたしが、日々の出来事で感じることや、ふと頭に浮かんだことを綴ります。お暇なら見てね。

[PR]

2025/08/05(Tue)02:37

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

サンフレッチェ

2009/05/30(Sat)23:52



ナビスコカップ予選のサンフレッチェ広島vs大宮アルディージャ戦を観に行ってきました。

7-0で圧勝です♪

野球もいいけどサッカーもいいね♪

PR

No.387|日記Comment(0)Trackback()

一年振り

2009/05/26(Tue)19:05

本日は一年振りの誕生日です♪

●●歳となりました。
男性にとっては、誕生日が嬉しいということはありませんが、病気もなく、仕事もあり、現在に至っていることに感謝しております。

昨日初めて知ったのですが、職場のまん前の方も今日が誕生日だったんです。
昨日、「あー明日で●●歳か~」「えっ、明日誕生日なんですか~」「私も明日誕生日なんですよ」「えっ、そうなの。同じじゃない」

ちょうど1歳違いでした♪

誕生日に思うこと…健康に生んでくれた両親に感謝ですね♪
生まれてこの間、大きな病気や怪我もなく生活してこれたことは…ちょっとした奇跡かも知れません。

なんてね♪

また明日から自分なりに頑張っていこうと思っています。
皆さんも与えられた日々を楽しくお過ごしください

No.386|日記Comment(14)Trackback()

世の中は結構狭い

2009/05/25(Mon)19:38

私はミクシィ(ブログ)もやっているのですが、そのミクシィの友達…マイミクと言いますがそのマイミクの方からメッセージをいただきました♪

その方が24日に結婚式で、その会場にいた私の仕事の後輩と話をされたようです。(カエル繋がりのようです)
なんとも不思議です。

世の中広いようで結構狭いものですね~

彼もマイクミなのです♪

結婚式で初めて出会った二人が、ブログを通して共通の知り合いがいる…
んっ…あんまり不思議ではない…
でも世間って結構狭いでしょ♪

No.385|日記Comment(0)Trackback()

ダム活用会議から帰宅♪

2009/05/20(Wed)22:19

本日第6回ダム活用会議が開催されました♪

今回の参加者はどうかな~
と心配していましたが・・・なんと20名を超えて参加されました。
嬉しいですね~

今日は2つのグループに別れワークショップです。
詳細は後日報告しますが、皆さん活発な意見やアイデアがたくさん出ていました。
20人がしゃべれば20通りの思いが伝わります♪

どんどんアイデアが膨らみ、課題や問題点も明確になり目指す方向が見えてきます。

やっぱり面白いぞ・・・ダム活♪

No.384|日記Comment(4)Trackback()

ただいま

2009/05/18(Mon)21:10

土日に岡山市に行っておりました♪

はい、組合関係です。
中国地連町村評議会幹事会という会議です。

中国5県から幹事の皆さんが集合され、今回の人事院勧告の件や各県本部での町村の状況にいつて報告し、意見交換をしました。また来月27.28日の土日に岡山県で学習交流会の詳細について協議をおこないました。

私は県本部の町村評で事務局長という立場で幹事会に参加しました。
各県からは県本部町村評の議長と事務局、副議長等が参加されていました。

ほとんどの皆さんは県本部で専従として仕事をされており、私のように非専従の方はあまりいないようです。

あっ専従、非専従ってわかりませんね。
専従は自治体の職員を離れ自治労県本部で仕事をされているということです。
非専従とは、自治体で通常仕事をしながら、県本部の執行委員として業務を行うことになります。

各県の情報を生で聞かせてもらえるし、なかなか面白い♪
どんな取り組みができるか…まっ頑張ります♪


5月20日は第6回のダム活用会議です。
どんな会議になるか楽しみです。

気になるのは「ひとまち」です。
カエルまつりも近づいてきましたが、6月6.7日は組合のスポーツ大会が開催されスタッフとして参加することになっています。
地域行事でなんとか免除してもらえるよう頼んでみようと思っています。
あと、カープツアーもたくさんの人にいつやるのって聞かれます。
日程調整しないといけませんね~

No.383|日記Comment(0)Trackback()

岡山市へ

2009/05/15(Fri)21:02

今日はひとまちでカープツアーの下見に野球を見に行こうと誘われていましたが、ある会議の総会の司会を頼まれ、参加していました。

カープの応援に行きたかったな~

明日明後日と1泊2日で岡山市に行って来ます。
遊びではありません。
仕事でもありません。
んっ
一体何なのか…

お土産は「きび団子」ですかね~

天気は…土日は雨のようです…


No.382|日記Comment(2)Trackback()

地域行事

2009/05/08(Fri)22:57

今日は地域自治会の総会に参加しました。

今年は役員の改選がないため、1時間少しで総会は終了し、楽しい交流会が3時間あって先ほど自転車で帰宅しました。

私は自治会の会計と福祉部会を掛け持ちでやっておりまして、前年度の決算を報告し、今年度の予算について説明しました。

前年度は町から地域自治振興交付金が自治会に入り、そのお金をどう使っていくかを理事会で協議し、総会で承認してもらいました。
また前年は青森からいただいたミニねぶたを活用して納涼まつりや、夏のイベントに参加し出演料をもらったり、広島駅伝で青森チームの応援に行ったり、いつも以上に行事がたくさんあり、お金の出し入れが激しかったな~

今日は行政から地域担当の方も参加してもらったし、元町長も地元住民の一人として参加してもらいました。イベントにはいつも参加されていましたが、地域の総会にははじめて参加されたようです。思わず町長と言いそうになりますが、佐々木さんとは言いにくい面もあります♪

今日の総会にはたくさんの方が参加され、賑やかな交流会となりました。
地域の元気は集まって飲んで、笑って、話しをすることで繋がりが強まり、和が広がっていきます。普段からの繋がりが大切なんでしょうね~

さあ、今年も地域が元気になれるよう、自分に出来ることを目一杯やっていこうと思います♪

元気な自治会がどんどん増えれば、安芸太田町もどんどん元気になっていくと思います。

地域担当の行政職員さん、がんばって下さい♪
地域はみんな期待しています。

No.381|日記Comment(6)Trackback()