忍者ブログ

げーくんの日記

わたしは世界にひとりしかいません。そんなわたしが、日々の出来事で感じることや、ふと頭に浮かんだことを綴ります。お暇なら見てね。

[PR]

2024/05/10(Fri)11:18

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

平和を考えた日

2007/08/04(Sat)23:22

今日はふれあいセンターて゛「山の里 平和のつどい」~戦争はもうまっぴら~が開催されていました。

3時過ぎから広島市で平和行進、核兵器廃絶2007平和ヒロシマ大会に参加するため、平和のつどいは30分ぐらいしか見ることが出来ませんでした。

ドイツ人声楽家のクリステル・ニースさんとピアニストのヘルムート・ヴィーヴェルさんのコンサートを見ることが出来ました。とっても綺麗な歌声と華麗なピアノ演奏でした。田舎でこんなコンサートが聞けることは会場に集まっていた高齢者の皆さんや子どもたちにとってはとてもいいことです。その後は童話朗読、子ども達による朗読劇、広島朝鮮初中高級学校の舞踊、民族楽器演奏があったようです。時間があれば全部見たかったな~。とても残念でした。

住民の方が中心となって開催された平和のつどい・・・とても素晴らしい試みです。田舎の町から平和を願う思いが伝わっていけばいいですね。行政も組合ももっと関わっていけたらいいと感じています。町では戦没者の慰霊式典が開催されますが、一体となった平和イベントができればもっといいな~と思います。

高速に飛び乗り広島へ。もう平和行進が始まっていました。ここ十数年参加している平和行進です。安芸太田町から10名近くが参加しました。そのあとグリーンアリーナで核兵器廃絶2007平和ヒロシマ大会です。オープニングステージでは、「ザ・わたしたち」の「花」という歌がとてもよかった。手話を交えたとても良い歌でした。坪井直さんの被爆体験の話も聞けました。82歳だというのにとっても張りのある声でした。

この時期は平和関連のニュースがたくさんされています。なぜ人は戦争をするのか、核兵器を使おうとするのか、なぜ保有するのか・・・みんな幸せに暮らしたいと思っているのに、なぜ殺し合いをしてしまうのか。とても難しい問題でもあり、簡単に解決しそうでもあります。大きな国と国との戦争をひとりやふたりで止めることはできません。しかし世界中の人たちが戦争はしない、核兵器はいらない、と言ったらどうでしょうか。もしかしたら・・・

となり近所の人たちが、憎しみを持たず、妬みも無く、優しい気持ちで接することが出来れば・・・争いはなくなる。となり近所のひとたちが、お互いを認めあって、理解しあえば・・・殺し合いはなくなる。

世界平和を願うとき、自分自身で出来る取り組みをしていくことが、世界平和に近づいていくのではないでしょうか。

そんなことを考えさせてくれた一日でした。

 

 

PR

No.207|日記Comment(10)Trackback

Comment

戦争とは

2007/08/05(Sun)00:47

異なる思想の衝突と歴史上の哲学者が残しています。
異なる思想。

結局は時の権力者の脅迫観念が原因かと思います。

人間は変化を求める生きモノです。

代わり映えの無い、平穏な生活が一番の平和(?)ということをよしとせず、某国の戦争映画に惑わされ、戦争を美化することに引っ張られています。

某国は他国に侵攻、自国の理論を押し付けることにより国を繁栄させている、“正義”の国とされていますが、CUBTも批准していない侵略国家です!
国連の負担金も滞納中。

決して戦争はカッコイイものではない!!!!

世界上で日本だけが被爆国です。

ヒロシマ県人は気概が無いのですか?(^_^メ)

許すまじ戦争を!
の精神が欠けているのはヒロシマ県人が筆頭?

年に一度の反核運動では意味がありませんよ(^_^メ)

国の政策に一番に異を唱えるべき責任を今一度確認すべき時では?

生温い反核運動はアピールにもならないのでは?

自分を含め、次代の人間が時の権力者に翻弄されるのを黙って見ていられますか?
戦争の出来る日本を望んでいるのですか?

被団協、核禁会議等の反核運動家だけが声を揚げるのではなく、被爆国として某国を追求する運動をすべきだと思いますが、ヒロシマの人の考え方はいかに?

No.1|by 名無し|URLMailEdit

きつい

2007/08/05(Sun)00:54

名無しさん

キツイ意見ですよf^_^;

誰だって戦争はイヤなんじゃないですか?

ヒロシマとかは関係なく否定することだと思います。
今日、集会に参加しましたが、名無しさんは参加されたことがありますか?

平和を望む人はたくさんいます。
ナガサキも明後日には世界大会があると思います。
一度大会を目の当たりにされてはいかがですか?

No.2|by ある|URLMailEdit

じんわりほんわり、いい取り組みでした。

2007/08/05(Sun)18:21

ゲークンさんが帰られた後、子どもの劇も、実際被爆された安野の方のお話しも、朝鮮学校の子どもたちの踊りや合奏も、ほんとにこころに迫ってきました。生ぬるいと言われればそれまでですが声高にシュプレヒコールを飛ばすよりも、一人一人の心には届いたんじゃないかな。平和がいいって。ドイツの歌手さんも、ピアニストも、朝鮮学校の生徒さんも同じときを一緒に生きている地球上の仲間、そう実感できたひと時でした。
実行委員さんにねぎらいの言葉をかけたら、「一人じゃ出来んかったよ。人のつながり何とかできたよ。」とおっしゃっていました。ひとまちす魂にも通じますね!
とてもいい試みでしたね。

No.3|by けいこ|URLMailEdit

あまり書きたくはありませんが・・・

2007/08/05(Sun)22:23

名無しさん
こんばんわ

名無しさんは何県のご出身でしょうか?
また、平和に関する取り組みをされている方なのでしょうか?
もしたくさんの取り組みをされているのなら具体的に教えていただきたいと思います。
これだけのご意見をお持ちなのですから…

被爆国の日本に住まわれている名無しさんの平和関連の取り組みをご期待いたします。

No.4|by げーくん|URLMailEdit

ご苦労様でした。

2007/08/05(Sun)22:26

あるさん
こんばんわ

土曜日はご苦労様でした。
千羽鶴ならぬ、1400羽鶴の取り組みありがとうございました。
今後も平和関連の取り組み、頑張りましょうね♪

No.5|by げーくん|URLMailEdit

無題

2007/08/05(Sun)22:32

けいこさん
こんばんわ

とても良い平和のつどいでしたね。
平和運動の取り組み方も少しづつ変化しているように感じています。

じわじわーっとみんなの心が繋がって、だんだんと広がっていくような取り組みが本当は必要なのかも知れませんね。

今回のつどいについては、券を預かって皆さんにPRすることしか出来ませんでしたが、来年も開催するのであれば、企画段階から一緒にやっていきたいと思っています。ひとまちも協力したいね…といっても、今回のスタッフには、ひとまちのTシャツを着た人もいましたもんね。どんどん輪を広げていきたいですね♪

No.6|by げーくん|URLMailEdit

お疲れ様でしたm(__)m

2007/08/06(Mon)12:29

千羽鶴、とても感動しました。
鶴を折れないと言われた方も「家で家族に折ってもらうから、あれば紙をちょうだい」 と言われ、翌日持参くださいましたし、千羽鶴にする作業にも多くの方々が集まって下さり、予想していた時間よりも相当早く仕上がりました。

人の力ののすごさと仲間の大切さを実感できた取り組みでした。

No.7|by ある|URLMailEdit

企画力を高めよう。

2007/08/06(Mon)13:07

あるさん

千羽鶴の取り組みはとても良かったですねー
ひとつのことをみんなで取り組むことが大切です。

みんなで取り組めるように企画することが必要です。
その意味からすると、今回の取り組みは大成功です。
これからも一緒にがんばりましょう。

No.8|by げーくん|URLMailEdit

無題

2007/08/06(Mon)23:22

在住地方は伏せさせていただきますが、げーくんさんを始め、げーくんさんのブログにカキコされている方の思いは同感できることをまずはお伝えします。

私が言いたいのは、国の政策を司る一員が戦争を肯定し、かつそれを容認し自らの責任を負わない人間に憤りを感じている人間です。
我々国民が平和を切望していても、国のトップが戦争をしたがっているように思えて止みません(*_*)

広島の市長さん、長崎の前市長さんをはじめ反核運動家の活動や岩国市に対する不合理な政策に憤る毎日です。

私の持論。
人間は心にない言動は口に出ない!

この持論から言えば、日本は戦争をしたがっている!
国民の意思は関係なく・・・

全世界に胸を張って主張できる平和憲法と思う私にとって、今国民が立ち上がり要人の間違いを正すべきと思う気持ちから、過激と思われるカキコをさせていただいております。

勝手なカキコでげーくんさんのブログを荒らしたことをお詫びしながら、日本の今後を歎き、憂いていることをご理解いただきたいと願うばかりです。

No.9|by 名無し|URLMailEdit

動きましょう。

2007/08/07(Tue)17:33

ひとりひとりの取り組みは小さくて、世界には届きません。しかし、小さな取り組みが広がり大きな世論になり、世界を変えていくことも可能と考えます。この国を憂いているだけでは、何も変わりません。少しづつ動きだしましょう。良識ある先人の取り組みを引き継ぎ、時代にあった方法で、自分の周りから変えていきましょう。

名無しさんも私も目的は一緒なのですから。
自分でできることを広げていきましょう。

すばらしい考えをお持ちなのですから、凄い取り組みができると思いますよ。

No.10|by げーくん|URLMailEdit

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字