忍者ブログ

げーくんの日記

わたしは世界にひとりしかいません。そんなわたしが、日々の出来事で感じることや、ふと頭に浮かんだことを綴ります。お暇なら見てね。

[PR]

2024/04/26(Fri)13:07

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

本日自治振興会議が開催されました。

2013/04/25(Thu)17:14

自治振興会連絡協議会の内容について【2013.4.25】

1.自治振興交付金について
平成25年度自治振興交付金の交付額確認及び申請書の提出依頼。5月10日までに提出。
  昨年●●円 今年は●●円。世帯数48世帯。人口105名。高齢者31名。

2.町長より予算概要説明
 いこいの村について…セラピーで必要な施設と位置付けている
 筒賀地区活性化施設の状況…グリーンスパ筒賀…大新東に指定管理。セラピーとの関係。
              水事業…一時中止していたが現在は広島シティーガスで運営
 学校適正配置の推進…合併後取り組んでいるが、年間約30名の出生の中、適正化配置を進めていく。
 行政懇談会…今年も学校区単位で実施する予定。
 
3.各課より説明
 ①総務課 高速ブロードバンド基盤整備促進事業について
  平成25年度、26年度で実施。川西地区は25年度。
 ②.教育委員会生涯学習課
  ・地域人権学習支援 4団体 52,000円以内【人権講演会等】
・グランドゴルフ大会 8月18日(日)8時30分~15時30分杉の泊 自治振興会から8名以内。
・地域運動会等の助成。1,000円+4,800円(48世帯×100円)=5,800円。【グランドゴルフも】
③安芸太田病院
 工事期間…平成25年7月から平成27年3月
 オープン…平成27年4月予定
④商工観光課 田舎民泊体験受け入れ家庭募集
 決定校…平成25年度3件、平成26年度5件。合計1,093名、うち民泊456名。
⑤地域づくり課
 地域マスタープラン…平成23年度から25年度。現在15自治会が取り組んでいる。
  地域づくり支援
  ・自治振興交付金 川西●●円
  ・防犯灯設置等補助金 設置費用の1/2 限度14,000円。【支注は限度42,000円】
   新規設置については5/24までに申請。 実施前の申請が必要【工事着手後の申請は認めない】
   電球の交換費用の1/2 限度1,500円。申請は9月末、2月末の2回。
  ・集会所補助金 集会所1カ所に20,000円。+汲み取り5,000円
  ・空家確保支援事業 20,000円。【自治会で調査し空き屋バンクに登録】
  ・個性ある地域づくり補助金 事業費の1/2 限度10万 5月27日までに
  ・高速道路通勤費補助
  通勤費の1/2【平成19年4月以降新たに転入した65歳未満で5年以上町内に居住される方】
  ・定住促進奨励事業 
    固定資産税額の1/2を10年間助成。
【新築住宅を建設、または購入される45歳以下で10年以上町内に居住される方】
【賃貸住宅を3戸以上建設される方】
  ・空家活用事業 改修費1/2 50万限度
  ・子育て世帯定住応援補助金
    新築50万、町内業者加算100万、町内木材使用50万、子どもひとり20万
  ・Uターン定住応援補助金 改修費用の1/2 限度額60万
  ・広島県 過疎地域生活支援モデル事業
    補助率4/5以内 上限額250万 
 ⑥安田女子大学との困りごと解決プロジェクト 先着順5地区 4/26申込開始

4.農業・林業・畜産・有害鳥獣の補助制度について
 ①転換水田整備事業 明暗渠排水施設の整備 事業費の4/10以内
 ②営農用施設機械器具整備事業 ビニールハウスの整備 事業費の1/2以内
 ③畦畔改良整備事業 畦畔改良整備(新規整備) 1m当たり1,200円
 ④地域づくり独立事業(かぼちゃ) 専用マットの購入費の1/2以内
 ⑤6次産業化推進支援事業 新たな特産品開発に要する経費 全額補助
 ⑥流域森林整備事業 造林保育事業を1反以上実施 県の造林事業標準単価の1/10
 ⑦ペレットストーブ等購入促進補助事業 ペレット・薪ストーブ購入費 1/3以内
 ⑧有害鳥獣被害防止対策事業 電気柵、トタン等の防護柵の新設 事業費の1/2以内


5.意見交換
 ●●地区…町行政に感謝します。小規模地区への配慮をお願いしたい。重点施策に記載してあり嬉しい。確定申告場所が合併後なくなったが復活した。投票区も少なくなり配慮をお願いした。広報紙で縦書き横書きがある。左閉が良いのではないか。【町…検討する】

 ●●地区…筒賀の火葬場の撤去について【町…26年度に撤去予定】。広場(テニスコート)のフェンス撤去について【町…利用者は少ないがすぐには撤去しない】

 ●●地区…協力隊を配備していただき感謝している。予算内容を聞くと若者に軸を置いているように感じる。30年後には人口半減、毎年100名近くが自然減、町長には夢を語ってほしい。高速通信については、昨年の会議には1行しか記載されてなかったが、同年補正がされていた。住民に対して事業内容等の説明が必要ではなかったのか。【町長…住み続けたい、住んでみたい町をめざして施策を行っている。行政と住民が同じ方向を向いてやっていきたい。】【総務課長…高速通信をはじめ情報公開が重要である。今後十分な説明を行う】

 ●●地区…学校の適正配置は協働の精神がない。過程においての協働が必要。意見を聞くだけでなく取り入れることも必要。耐震化は重要。本町も一刻も早く実施してほしい。【教育長…適正化については、懇談会後協議を行い実施していきたい。耐震化は統合していく施節と使用しない施設をどうするか検討する必要がある】

5月14日には加計地区の自治会長会議が開催されます。
PR

No.492|日記Comment(0)Trackback

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字