忍者ブログ

げーくんの日記

わたしは世界にひとりしかいません。そんなわたしが、日々の出来事で感じることや、ふと頭に浮かんだことを綴ります。お暇なら見てね。

[PR]

2024/04/23(Tue)21:49

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

町への質問

2013/06/07(Fri)12:25

川西振興会では6月6日に理事会を開催しました。

その中で、昨年9月に町に対して要望書を提出し今年2月に回答を頂いているものに対し質問をしていくこととなりました。【すでに町で対応してもらってる事項もあります。地域の皆さんはとても喜んでおられます。素早い対応はとても嬉しいです。】

※本当は文書のやり取りでなく、町と地域がじっくりと話し合いっていければ良いと思いますが…
※行政は基本的に地域住民の福祉の向上を目的としている。地域が困っていれば相談に乗り、解決に向けて一緒に取り組むことが出来れば・・・協働のまちづくりに近づいていきますよね。

 
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


平成25年6月 日

安芸太田町長 様

                       自治会 川西振興会
                       代表者名 会長 
                                                                 
川西地区協議会の要望に対する回答書について

平成24年9月●日に当地区より要望しました件について、平成25年2月20日に建設課、平成25年2月21日に教育委員会よりご回答いただきました。 
当地区の要望に対し誠意あるご回答をいただき誠にありがとうございます。
町からの回答を当地区全戸に配付しましたところ、回答に対する質問が寄せられました。つきましてはその質問の内容をまとめ、当地区から町の回答に対する質問書をお送りしますので、地域課題の解決に向けた具体的なご回答をいただきますようよろしくお願いいたします。
早めの回答を頂けると助かります。

1.里道舗装の財政的支援
町建設課の回答
 里道の補修については、損壊が著しいものについて4~5割の補助を行っている。ただし、里道の舗装については補助を見合せており対応は難しい。

回答に対する質問
※安芸太田町土木・耕地事業等補助金交付規程の別表を見ると、残念ながら里道(1m以下)は舗装の補助対象となっていません。1m以下の里道も1m以上の里道も同様に地域が主体的に維持管理している公共的な地域道路であり、1m以下の里道舗装をぜひ補助対象としていただき、予算措置をお願いします。【別紙1】
※現在里道(1m以上)舗装の補助を見合せている具体的な理由をお聞かせください。
 ぜひ一度自治振興会等にアンケート調査をお願いします。

2.見入ヶ崎スポーツ広場への進入路付近の改善について
町教育委員会の回答
 見入ヶ崎スポーツ広場は河川敷を国土交通省へ河川占用許可を行いスポーツ広場として活用しているところです。進入路は鋭角であり、要望書のとおり車両の進入が難しい事は理解しております。進入路部分についても国土交通省の用地であり、拡幅が可能かまた、拡幅が難しいとなれば、危険回避のためカーブミラーの設置について協議をします。

回答に対する質問
※ご回答ありがとうございます。よろしくお願いします。

3.堤防の騒音低下に向けた改良工事について
町建設課の回答
 中国電力(株)と協議を行い事業実施の可能性を探るが町、中国電力(株)共に財政上の理由から現時点では対応時期の明示はできない。

回答に対する質問
※平成18年11月29日を最後に協議は行われていない。対応時期の明示を望んでいるのではなく、騒音に対する考え方や今後の対策をどのように考えておられるのかの協議の場をお願いしたい。

4.県道中筒賀下線において枝が垂れ下がりバスが通ることが出来ない
町建設課の回答
 広島県の管理する道路であるため広島県に事業要望を行う。

回答に対する質問
※広島県に要望していただきありがとうございます。事業要望に対し県はどのような回答をされ、町はどのように対応されようとしているのか具体的なご回答をお願いします。


5.治山事業における堆積土砂の撤去について
町建設課の回答
 要望書中※治山事業はダムつくり堆積した土砂を固定することにより土砂流失を防ぐことを目的としているため堆積土砂を取り除くことは考えていない。
 しかし(○)、状況によっては、上流部に新たに作るとか、部分的に撤去することもあり得る【町 建設課】
 県の施設であり、県の判断となるが(○箇所の修正)0

回答に対する質問
※県または町建設課から地元鮎ヶ平部落に説明をお願いします。【予定されている】

6.鮎ヶ平橋欄干の整備について
 平成25年度において整備、補修を予定する。
※よろしくお願いします。【6月初旬実施されている】

7.県道の落石防止について
町建設課の回答
 広島県の管理する道路であるため広島県に事業要望を行う。

回答に対する質問
※広島県に要望していただきありがとうございます。その事業要望に対して県の回答はどのようなものであったのかを具体的なご回答をお願いします。

8.トンネル付近私道の通行止め解徐について
町建設課の回答
 広島県の調査により危険であると判断され広島県が通行止めの対策を取られている。広島県に対し早急な対応を要望する。

回答に対する質問
※広島県に対し早急な対応を要望していただきありがとうございます。早急な対応要望に対して、県の回答はどのようなものだったか具体的なご回答をお願いします。

9.①県道の側溝の改修
町建設課の回答
 広島県の管理する道路であるため広島県に事業要望を行う。

回答に対する質問
※広島県に要望され、県の回答はどのようなものでしょうか。


 ②河川護岸の土手の改修
町建設課の回答
 国の管理する護岸であるため国に事業要望を行う。

回答に対する質問
※国に要望され、その結果について具体的なご回答をお願いします。



別紙1

安芸太田町土木・耕地事業等補助金交付規程
(趣旨)
第1条 町は、公共用道路(農道、集落内道路、林道)、橋梁等の維持修繕、災害復旧及び公共性ある耕地事業促進のため、国、県の補助対象事業とならない事業について、その事業を行う者に対し、その要する経費について予算の範囲内において、補助金を交付するものとする。

事業名 採択基準 補助率
公共用道路整備事業 新設・改良・災害復旧 受益数 2戸以上 工事費の5/10以内
  工事費 7万円以上100万円以下  
  幅員 2.0m以上(災害復旧は除く。)  
  ただし、100万円を超える場合は2年間を限度に継続事業とする。  
舗装 受益数 2戸以上 工事費の5/10以内
  工事費 5万円以上50万円以下  
  幅員 1.0m以(里道は1m以下でも可能)  
かんがい用排水施設
(ため池含む。) 新設・改良・災害復旧 受益数 2戸以上 工事費の4/10以内
工事費 100万円を限度とし、10万円未満は対象としない。ただし、100万円を超える場合は2年間を限度に継続事業とする。  
頭首工整備事業 頭首工新設・改良・災害復旧 受益数 2戸以上 工事費の4/10以内
工事費 100万円を限度とし、10万円未満は対象としない。ただし、100万円を超える場合は2年間を限度に継続事業とする。  
※赤色の部分の追加を要望します。



PR

No.501|日記Comment(0)Trackback

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字