忍者ブログ

げーくんの日記

わたしは世界にひとりしかいません。そんなわたしが、日々の出来事で感じることや、ふと頭に浮かんだことを綴ります。お暇なら見てね。

[PR]

2024/04/27(Sat)09:10

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

個人的政策提言

2008/08/11(Mon)21:22

毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?

最近全国の自治体のホームページや総合計画、行財政改革プラン、自治体独自の政策、町のビジョンや議会議事録を見ています。

町づくりの熱い思いが伝わってきます♪

そこで…わが町もこうなればいいな~と思うことを書き綴ってみました♪
基本的には、情報の共有化、町民との協働、意識の変革の3つであると思います。


個人的政策提言

1. 協働のまちづくりに向けて
① 安芸太田町まちづくり基本条例の制定する(行政内部にてスケジュールを立てる)
② どこにどう予算が使われているか理解できる「よくわかる今年の予算書」を作成し、全世帯に配布する。(ニセコ町・小布施町参考)
③ 各種計画、政策についてはパブリックコメントの実施(基本条例に組み入れる)
④ 徹底した情報公開を進めるために広報紙およびホームページの充実を図る
  携帯電話のアドレスを登録しさまざまな情報を発信する(災害情報・子育て情報・観光情報・イベント情報など) 将来的には情報政策室も必要か
⑤ 各委員会、協議会、検討委員会の議事録の公開(基本条例に組み入れる)
⑥ 町民提案1%事業 税金総額の1%の金額を上限として町民からの提案で実施する
⑦ 担当職員による出前講座の開催
⑧ 地域担当制の充実強化を図る
⑨ 首長の交際費公開


2. 若者定住対策の具体化
① 町外にいる若者に定住アンケート調査の実施(まずは実態を知る)
② 若手職員+町内若者とのプロジェクトチームの設置
③ 保育料の負担減(無料化も含め)を検討
④ 義務教育における負担の軽減(制服・教材等)
⑤ 町有地を活用し若者定住住宅地の分譲販売の検討(若者集合住宅)
⑥ 子育て世代への支援強化(不妊治療・相談窓口・情報の提供・交流事業)


3. 財政の建て直し
① 新町建設計画の見直しを図る(あったらいい施設でなく、なくてはならない施設建設へ)
② 事務事業の評価制度を早急に立ち上げる(行政内部評価と町民による外部評価)
③ 現実的な財政推計をもとに起債制限をかける。(年に7億まで、10年で70億の範囲で)
④ 予算規模の圧縮 50億~60億程度に。
⑤ コスト削減や一律カットでなく、メリハリのある予算に。


4. 主体をもった教育を実施
① 小中学校の適正化については、町民による検討委員会でじっくりと協議してもらい、町民合意により方向性を決定する。
② 教育特区を視野に入れ小中高一環教育について具体的な検討委員会を立ち上げる。
③ 子育てしやすい町宣言をする
④ 施設より教育の充実を図る。


5. 個性ある農林水産業へ
① 地産地消の推進。(学校給食に50%)
② 棚田米、三段峡米、太田川米などブランド米の販売
③ 夕暮れ市を立ち上げる。野菜等の直売(戸河内インター周辺・かけはし・井仁)
④ 安芸太田町の森を守る「太田川森林レンジャー」の雇用(月20万で若者を雇用する)
⑤ 太田川の特徴を活かした特産品開発(葉っぱを売って個人年収1千万の町もある)


6. より魅力ある町へ
① 観光ビジョンの策定(なぜ観光が必要か、意識の共有化からスタート)
② 安芸太田町の魅力をホームページや個人ブログにより情報発信していく。
③ 観光客80万人を100万人にするために具体策を進めていく。
・ 観光バスツアーの実施 年間40名×24回 960人(行政+民間)
・ 三段峡+井仁棚田+温井ダムを中心として体験講座も取り入れる
④ 安芸太田町の特徴の自然♪山・大田川を活かした観光を実施
・ 鮎づくし料理、鮎の縦網体験、つかみ取り、山の中コンサート、山の基地づくり、うなぎ籠体験、自然キャンプ、伐採体験、いかだ川くだりなど。
⑤ 太田川清流塾の更なる拡大。(職員1名つけるぐらいの覚悟で)


7. 健康で暮らせるために
① 総合スポーツクラブ(NPO)の検討する 
http://po4.nsk.ne.jp/~club-lets/club-lets.htmlを参考
② ウォーキング大会は民間で企画運営を実施。将来的には地域主体活動に。目的は大会実施でなく、健康づくり。
③ 町内グランドゴルフの推進。


8. 組織の活性化
① 職員提案制度の実施(事務改善、政策提案)
② 職員研修の推進
③ 課の課題を職員全体が共有する。課長会議、その他の会議議事録の公開


9. その他
① 自主防災組織の推進(自治会等において組織を設置し、地域防災計画を作成)
② 水道使用料の見直し(適正な使用料)
③ 各種補助金の見直し(イベント・団体・地元集会所)
④ 委託料の見直し(指定管理者制度・草刈)
⑤ 平和関連事業の推進


いかがでしょうか…
PR

No.295|町をカエルプロジェクトComment(0)Trackback()

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :